スマホマイスター

SMARTPHONE MEISTER

スマホの相談員として
活躍してみませんか?
40代以上を中⼼に、全ての⼥性が「安⼼」を⼿に⼊れられるよう、施術を通してお⼿伝いをいたします。
総務省の発表では、今や日本国内でのスマートフォンの普及率は8割を超えています。
しかし、その扱いについては基本的な操作しかわからず、料金プランも深く考えずに契約しているという方が多いのが実態です。
スマホマイスターの資格を取得すれば、適正な携帯料金の診断ができることは勿論、スマートフォンを用いた相談員や講師としての活躍も可能になります。
あなた自身の可能性を広げる選択肢、それがスマホマイスターです。
活動内容
活動内容
スマホの相談員ってご存知ですか?
空き時間で⼿軽にとれる&便利な資格です。
スマホマイスターとは、スマホ料金の診断や料金見直しの相談を行うスマホのエキスパートです。中立的な立場から各社の料金プランを比較・診断し、適切な会社や料金プランを提案します。
スマホマイスター検定は、このスマホのエキスパートになるための、2020年にできたばかりの資格になります。
  • ● あちこち格安スマホの会社が出てきたけど、どれを選べばよいかわからない…
  • ● そもそも自分がどんな契約をして、どんな使い方をしてるのかさえよくわからない…
  • ● 月末になったら速度が遅くなっている気がするけど、原因が分からない…
講座を受けること、これが疑問解消の初めの1歩になります。
  • ❶ SIMロックの解除の方法がわかるようになります。
  • ❷ 現在の携帯料金が適正かどうかがわかるようになります。
  • ❸ 携帯電話やポケットWi-Fiの取次ができるようになります。
  • ❹ 1日で取れるのに履歴書に取得資格として書くことができます。
  • ❺ 総務省へのドコモ、ソフトバンク、au回線の取次店届け出も無料でサポート!
料金 教材費 1,000円
講習費 2,000円
現在、⾮常にホットな資格であるスマホマイスター検定。
あなたも講座を受けて、スマホについて知識を深めてみませんか?
中立な立場で公平な提案ができるスマホの相談員は、需要に対して圧倒的に足りていません。
今は全国で講座が展開されています。大阪なら心斎橋、梅田(西中島)、
当サロンもご希望があれば合わせることも可能です。
お気軽にご相談ください!コード:363010
活動内容
シニアITサポート
シニアITサポート
シニアITサポート
☆スマホ教室開催!☆
「パソコン・スマホの困った」を解決しましょう!
手軽に受けられるチケット制です。
大正区の地域活性化の依頼で「高齢者スマホ教室」の講師をしています。60代の私が、70.80代の方々にゆっくりていねいに教えて1年半になります。
  • ● オンラインなのでいつでもどこでも
  • ● 初級からお仕事につなげたい人まで
  • ● 「できたら良いな」ができるようになります
シニアのITサポーターいちこが、あなたのスマホの「ここってどないするん?」を解決します。
スマートフォンの方はこちらの
QRコードでもお申込みができます。
活動内容